発注者としての判断
2016.01.07
クラウドソーシングでライターさん募集の実感を興味深く読ませていただきました。
期日までに仕事を仕上げられない方については、どのような対応をしたのか、ウェブライティングの質について何を望むのか、そんなことを教えていただけたらなと思いました。
あと「PVモンスター」のような成果報酬型サイトは、発注者として、どう思いますか?
匿名 ライター志望
ご質問ありがとうございます!
ご質問は3つですね。
以下、順に回答します。
【質問1】
期日までに仕事を仕上げられない方については、どのような対応をしたか
こちらからは何もせず数日待ちました。
それでも何の連絡も無いので、そのままです。
恐らく執筆を断念してしまったんでしょう。
遅れるにしても、連絡は必要ですよね。
発注者としては、もうすぐ出来上がるはずと思っていたのに、実はまったく出来上がっていないという状況は最も避けたいので、初回からこのような対応をする人とは怖くて仕事できないかなと。。。
なので、放置です(^^;
幸い、クラウドソーシングは発注時に仮入金はしますが、未納品の場合は送金されない
仕組みになっています。
【質問2】
ウェブライティングの質について何を望むのか?
今回の場合はblog原稿の執筆なので、セールスライティングのような、高度な技術は求めていません。
私がチェックしたのは次の3点です。
・日本語がおかしくないか
・分かりやすい話の流れになっているか
・そもそもそのテーマについてきちんと理解をして書いてくれているか
実際に上がってきた原稿を私の方でリライトしましたが、かなり手を入れなければならない人と、ほとんど手を入れる必要が無かった人と両極端に分かれました。
もちろん採用したのは後者の人です。
今後継続的に発注していくものなのでリライトせず、そのまま使える原稿をあげられる人にお願いしたいです。
こういうライターさんを探すのって意外と難しいんですよね。。。
【質問3】
「PVモンスター」のような成果報酬型サイトは、発注者としてどう思いますか?
「PVモンスター」というサイトの存在は初めて知りました。
教えていただきありがとうございます。
いただいたURLを興味深く拝見しましたが、私は絶対に使わないです。
理由は2つあります。
【理由1】
単純に料金が高すぎます。
記事が1つや2つ程度なら良いですが、記事をたくさん増やしていって、blog全体の媒体力が強くなれば、全体のPV数もかなり上がっていきます。
その時の支払い金額は一体いくらになるか考えると、とても怖くて発注できないです。
【理由2】
支払いがいつ発生するか分からないのは、経営上のリスクだからです。
例えば、半年後ぐらいに、blogが全体的に上位表示されるようになって、5つぐらいの記事がたまたま1000PVを超えたら、その月に予定していない37万円の請求書が来るというのは、経営者としては嫌ですよね。
これが、もしPVベースの成果報酬ではなくて、問い合わせ数や成約ベースの成果報酬だったら考えても良いかなと思います。
ライター志望さん、
ご質問ありがとうございました!
関連記事こちらの記事も合わせてどうぞ。
山浦 仁 / ウェブラボ株式会社 代表取締役
大学卒業後、大手Web制作会社にてWebディレクターとして数多くの国内大手企業のプロジェクトに携わる。2004年にウェブラボを設立。2007年には中小企業向けのWeb制作ノウハウとCMS機能をパッケージにした「サイト職人CMS」を発表。現在は、中小企業だけでなく大手企業からの引き合いも多く、Webコンサルタントとしても活動中。上級ウェブ解析士。全日本SEO協会認定コンサルタント。