「WordPressはSEOに強い」は本当?
Webマーケティングの世界にいると「WordPressはSEO的に強いので上位表示しやすい」や、「WordPressは世界的に認められているので、もっともアクセスが集まりやすい媒体だ」といったことを耳にすることがあります。
WordPressは、本当にSEOに強いのでしょうか。Googleの責任者からも認められているWordPressですが、SEOに本当に効果的なのか、効果があるのであればその理由についてわかりやすく解説していきます。
目次
WordPressで作ったほうがSEOに効果的?
WordPressは、SEOを意識した設計になっているため、他のCMSやHTMLサイトと比べて効果を出しやすいとされています。具体的には、次の特徴があります。
- 検索エンジンがクロールしやすい構造になっている
- SEO対策に有効なプラグインが多い
- カスタム性が高い
- メタタグの設定が簡単にできる
- 画像の最適化ができ
- 表示速度が速い
- マホ対応ができている
しかし、WordPressでサイトを作成したからといって、必ずしも上位表示になるとは限りません。SEO対策は、サイトのコンテンツの質や量、内部リンクの構造など、さまざまな要素によって決まります。
そのため、WordPressはSEOの観点から見ると多くの利点を提供するCMS(コンテンツ管理システム)の一つですが、それだけに頼っていては、SEOの効果を最大化することはできません。次に、WordPressでWebサイトを作成した方がSEOに効果的といわれる主な理由についてご説明します。
検索エンジンがクロールしやすい構造になっている
WordPressは、検索エンジンのクローラーがサイトを巡回しやすいように、以下の点に配慮した構造になっています。
- 階層的なサイト構造
- 内部リンク
- メタタグ
階層的なサイト構造とは、トップページからカテゴリー、ページと階層的にページが配置されている構造のことです。この構造は、クローラーがサイトの全体像を把握しやすく、重要なページを優先してクロールするのに役立ちます。
内部リンクとは、サイト内のページ同士をリンクでつなげていくことをいいます。内部リンクは、クローラーがサイト内の重要なページを効率的にクロールするのに役立ちます。そして、メタタグとは検索エンジンにサイトの情報を提供するタグのことで、このタグがあると検索エンジンがサイトを理解しやすくなります。
実は、WordPressには、これらの要素を自動的に設定してくれる機能が備わっています。そのため、WordPressでサイトを作成した場合、特別な設定をすることなく、検索エンジンがクロールしやすい構造のサイトを構築できます。
カスタマイズ性が高く、運用しやすい
WordPressは、テーマやプラグインを利用することで、簡単にカスタマイズできます。テーマとは、サイトのデザインをカスタマイズするためのテンプレートのことで、プラグインとは、WordPressの機能を拡張するためのツールのことです。
WordPressには、数多くのテーマやプラグインが公開されており、無料で利用できるものがほとんどです。そのため、自分のサイトに最適なテーマやプラグインを見つけて、簡単にカスタマイズできます。また、WordPressは、更新が頻繁に行われているため、セキュリティやパフォーマンスが常に向上しており運用しやすいです。
他にも、SEO対策に強いテーマも公開されており、検索エンジンに評価されやすい要素を備えています。そのため、SEO対策を効率的に行うことができます。
SEO対策のためのプラグインが豊富
WordPressにはSEO対策のためのプラグインが豊富に公開されています。プラグインを使うことで、次のことを簡単に実現できます。
- メタタグの自動生成
- 内部リンクの自動生成
- 画像の最適化
- 外部リンクの管理
- サイト速度の向上
- セキュリティ対策
代表的なSEO対策プラグインとしては、以下のようなものがあります。
【All in One SEO】
All in One SEOは、WordPressのSEO対策プラグインの中で最も人気のあるプラグインです。メタタグの自動生成や内部リンクの自動生成、画像の最適化など、SEO対策に必要な機能を幅広く提供しています。
【Yoast SEO】
Yoast SEOも、WordPressのSEO対策プラグインの中で人気があります。All in One SEOと比較して、設定画面がわかりやすく、SEO対策のアドバイスが充実しています。
記事の更新がしやすい
WordPressは、CMS(コンテンツ管理システム)というシステムを利用しています。CMSとは、Webサイトのコンテンツを簡単に管理するためのシステムです。WordPressは、CMSの中でも特に使いやすく、ブログ感覚で簡単に記事を増やすことができます。WordPressで記事の更新を行うには、以下の手順で行います。
- ステップ1:WordPressの管理画面にログインする
- ステップ2:「投稿」をクリックする
- ステップ3:「新規追加」をクリックする
- ステップ4:タイトルと本文を入力する
- ステップ5:画像や動画を追加する
- ステップ6:カテゴリーやタグを設定する
- ステップ7:公開をクリックする
これらの手順は、ブログに記事を投稿するのとほとんど同じです。HTMLやCSSの知識がなくても、簡単に記事を作成できます。
まとめ
WordPressは、SEO対策を意識した設計になっており、記事の更新がしやすいCMSです。ブログ感覚で簡単に記事を増やせるため、更新頻度の高いサイトに最適といえます。もちろん、WordPressでサイトを作成したからといって、必ずしも上位表示できるとは限りません。
SEO対策によって上位表示できるかは、サイトコンテンツの質や量、内部リンクの構造など、さまざまな要素によって決まるため、しっかりと配慮していきましょう。
関連記事こちらの記事も合わせてどうぞ。
2024.10.23
2024.09.20
2024.07.24