ウェブラボ代表の山浦が、
Web担当者・経営者・起業家に向けて配信するコラム

Webを集客に活用したい人のための
Webサイト・マネジメント術

最新のトピックや実務家ならではの身近なちょっとした疑問に回答しています。

ユーザーの環境を考えてデザインしよう

2012.11.20

PCユーザー

モニター環境Webのデザインは、印刷物とは違い、見ている人の環境が結構違います。
だから、閲覧するユーザーの環境を考えて、デザインをしなければなりません。

まず色の問題。

例えば、ヨドバシカメラのモニター販売コーナーに行くと、デスクトップ用のモニターですら、びっくりするくらい、モニターによってコントラストや色の違いがあります(実感するために1度見た方が良い)。
ノートパソコンになると、それはもうデスクトップのモニター以上です。
TVはそういった違いがPCのモニターほどはありません。

もう1つはサイズの問題。

まだまだ、数年前のオフィス用のノートパソコンだと、1024×768というモニターを使っている人が多いです。
いまだに、「うちの事務職は、ほとんど 1024×768 を使っているよ」と言われることがあります。

当社も含め、デザイナーが使用するモニターは、作業効率を良くしたいので、大画面であることが多いです。
そして、きちんとした色を見られるように、発色も良いです。
しかし、閲覧するユーザーの多くが、そういう環境ではないことを常に念頭に置かなければなりません。

例えば、うちの画面でカッコ良く見れるグレーのグラデーションボタンも、コントラストの弱いノートパソコンで見ると、存在感の薄い、貧素なボタンに見えることがあります。

だいぶ以前に、YMOの高橋幸宏氏が、曲ができたら必ず一般のラジカセでも確認していた、という話しをしていました。
そういえば、僕がバンドをやっていた時に知り合ったNHKのサウンドエンジニアも同じ事を言ってました。

ユーザーの環境を考えてデザインしよう。

関連記事こちらの記事も合わせてどうぞ。

山浦 仁

山浦 仁 / ウェブラボ株式会社 代表取締役

大学卒業後、大手Web制作会社にてWebディレクターとして数多くの国内大手企業のプロジェクトに携わる。2004年にウェブラボを設立。2007年には中小企業向けのWeb制作ノウハウとCMS機能をパッケージにした「サイト職人CMS」を発表。現在は、中小企業だけでなく大手企業からの引き合いも多く、Webコンサルタントとしても活動中。上級ウェブ解析士。全日本SEO協会認定コンサルタント。

オリエンシートダウンロード

採用サイト 絶対に外せない5つのチェックポイント

オリエンシートダウンロード

CONTACT

お電話でのお問い合わせ

03-5366-3277

受付時間:平日9:30〜18:30

メールフォームからのお問い合わせ

お問い合わせ(東京本社)

PAGETOP

Document資料請求

Contactお問い合わせ