ウェブラボ代表の山浦が、
Web担当者・経営者・起業家に向けて配信するコラム

Webを集客に活用したい人のための
Webサイト・マネジメント術

最新のトピックや実務家ならではの身近なちょっとした疑問に回答しています。

今月からGoogleで導入されるページエクスペリエンスとは

2021.06.06

お客様より「Googleが6月から導入するページエクスペリエンスの更新について解説して欲しい」とご要望がありましたので書いてみました。
こういうものは、あまり難しく考えずに、シンプルに捉えることが大切です。

 

実はこれに関する記事を1年前に書いています。

 

→ 1年前の記事 『Googleの新指標「Core Web Vitals」』

 

その時は、導入時期について「Googleが2021年以降に導入する」ということしかわからなかったのですが、先々月にGoogleのオフィシャルなアナウンスがあり、とうとう今月から段階的に導入していくということです。

 

→ Googleの公式アナウンス 『ページ エクスペリエンスの更新に対応するための期間、ツール、詳細情報』

 

1年前の記事の復習になりますが、あらためてページ エクスペリエンスとは何かを見ていきましょう。
Googleがページ エクスペリエンスの要素として挙げているのが次の7項目です。

 

  1. Loading(ページ読み込み時間の速さ)
  2. Interactivity(リンクやボタンをクリックした際の応答時間の速さ)
  3. Visual Stability(ページ読み込み時のコンテンツの安定性)
  4. Mobile Friendly(スマートフォンへの最適化具合)
  5. Safe Browsing(マルウェアや有害リンクの無い安全な閲覧環境)
  6. HTTPS(常時SSL)
  7. No Intrusive Interstitials(コンテンツ閲覧を邪魔するようなポップアップ等が無いこと)

※それぞれの詳細については、1年前の記事(『Googleの新指標「Core Web Vitals」』)をご参照ください

 

Googleは、Webマスター向けツール、Search Console にて、ページエクスペリエンスレポートの提供をはじめました。
Search Console にアクセスし、左のメニューから「ページ エクスペリエンス」をクリックすると表示されます。

Search Console ページエクスペリエンスレポート

これによって、Googleがページエクスペリエンスに関して、自社のWebサイトをどのように見ているかが分かります。改善ポイントが表示されるようでしたらしっかり対応しましょう。確実にSEO状況が改善されるはずです。

 

 

今回のページエクスペリエンスは、Googleの文書にも「ページ エクスペリエンスは、Google のシステムが考慮する多くの要素のうちの 1 つです」と書かれている通り、あくまでSEOの1要素であり、最も重要なのは、やはりコンテンツそのものだと思います。
ただ、このページエクスペリエンスが、今後どの程度重視されるものなのかは、まだ良くわかりません。

良いコンテンツなのに順位が上がらない、または6月以降順位がジリジリ下がった、というような現象が起きたら、ページエクスペリエンスを疑ってみましょう。

山浦 仁

山浦 仁 / ウェブラボ株式会社 代表取締役

大学卒業後、大手Web制作会社にてWebディレクターとして数多くの国内大手企業のプロジェクトに携わる。2004年にウェブラボを設立。2007年には中小企業向けのWeb制作ノウハウとCMS機能をパッケージにした「サイト職人CMS」を発表。現在は、中小企業だけでなく大手企業からの引き合いも多く、Webコンサルタントとしても活動中。上級ウェブ解析士。全日本SEO協会認定コンサルタント。

オリエンシートダウンロード

採用サイト 絶対に外せない5つのチェックポイント

オリエンシートダウンロード

CONTACT

お電話でのお問い合わせ

03-5366-3277

受付時間:平日9:30〜18:30

メールフォームからのお問い合わせ

お問い合わせ(東京本社)

PAGETOP

Document資料請求

Contactお問い合わせ