その他
-
ネットを使っていると必ず出てくるSSL。このSSLってどんなものかご存知ですか? SSLはモノを買ったり、サービスを購入するときに個人情報や...続きを読む
2017.01.06 Posted by Kitamura
-
いざ、自社サイトをリニューアルすることに。 どんなコンテンツを掲載するか、SEOはどう対策するか…。リニューアルを成功させるために、ついつい...続きを読む
2016.12.16 Posted by Erika
-
よく混同されてしまう「UI」と「UX」。 字面が似ているので、どちらも同じもののように思いがちですが、両方ともしっかりとした定義があり、同じ...続きを読む
2016.12.12 Posted by Erika
-
気になる最新情報をGoogleが教えてくれる!「Googleアラート」
みなさん!Googleアラート使ってますか!? え!使ってない? こんな便利なものを使っていないだなんて、わたしにはにわかに信じられません!...続きを読む
2016.12.08 Posted by Erika
-
お天気情報をWebサイトに掲載したい。そんなとき役立つツールを紹介
※2023年7月26日に一部内容を更新しました お天気情報をWebサイトに掲載したい。実はクライアントからこのようなリクエスト...続きを読む
2016.11.18 Posted by Tanaka
-
Windows10をお使いのあなた!大事な個人情報が収集されないために設定すべきこと
2016年7月に「Windows10の無償グレードアップ期間」が終わってはや3か月。非常に多くの方が、この期間中にお使いのパソコンのOSをW...続きを読む
2016.11.04 Posted by Kitamura
-
Googleが「見にくい」スマホサイトを検索結果の上位に表示しないように仕様変更すると発表
2016年現在、ネット閲覧におけるツールとしては、もっとも大きなシェアを占めているスマホ。 ウェブ担当の方は、PCサイトからスマホサイトへの...続きを読む
2016.10.27 Posted by Erika
-
要注意!Flashを使用し、スマホ対応していないWebサイトはGoogleが警告表示
googleで検索をかけたとき、通常、検索結果画面の表示URL下にWebサイトに関する要約文が出ます。 この部分をスニペットと呼ぶのはみなさ...続きを読む
2016.10.21 Posted by Tanaka
-
Outlookユーザー注意!!メールに添付したファイルが開けないかも!?
突然ですが、会社で利用しているメールソフトは何を使っていますか? ウインドウズライブメール、サンダーバードなど、まだまだユーザー数は多いもの...続きを読む
2016.10.13 Posted by Kitamura
-
「セグメントメール」ってご存知ですか?セグメントメールとは、現在の会員や見込み客などメールマガジンの配信リストを、条件や属性ごとにセグメント...続きを読む
2016.09.16 Posted by Erika