クリエイターブログ

【軽量化】未対応ブラウザも考慮したWebP対応方法

2022.08.20 Posted by

WebPとは、Googleが開発した静止画フォーマット。

最近見かけることが多くなってきましたが、気になるのが対応ブラウザ問題。

 

IEは完全に未対応で、その他にも少し古いブラウザだと対応してないものもあります。

Can I use

 

そこで「HTMLを使う方法」と「.htaccessを使う方法」の2通りのやり方で、未対応ブラウザも考慮したWebP画像の掲載方法をご紹介します。

HTMLを使う方法

まずは、従来のJPGやPNGの画像と、WebPの画像の2枚を用意します。

 

WebP変換ツールはこちらがおすすめです
「Squoosh」 https://squoosh.app/

 

<picture>タグ、<source>タグを使い、下記のように記述します。
レスポンシブ対応なんかでも使うやつですね。

2行目 sourceタグのsrcsetにwebpの画像ソースを
3行目 imgタグのsrcにJPGやPNGなどの画像ソースを指定します。

 

こうすることで、WebPが使える場合はwebpを、使えない場合はjpgが読み込まれます。

.htaccessを使う方法

.htaccessを使用して
「WebP対応ブラウザからJPGにアクセスがあったとき、WebPファイルが存在する場合、WebPにアクセスさせる」
ということができます。

 

また、この方法ならCSSのbackground-imageもWebPに対応できます。

 

まずは、従来のJPGやPNGの画像と、WebPの画像の2枚を用意します。

jpgとwebp

このとき、WebPのファイル名はJPGやPNGのファイル名の末尾に「.webp」を付けた形にしてください。

 

例えば、「sample.jpg」と「sample.jpg.webp」を同一ディレクトリに置いてください。

 

HTMLでは今まで通り、<img>タグで従来のJPGやPNG画像を挿入するだけ。

CSSのbackground-imageの場合も同じく。

.htaccessに記述

サーバーの.htaccessに以下のコードを追記します。

サイト全体に適用したい場合は、ルートディレクトリに.htaccessを設置。
特定のディレクトリに適用したい場合は該当ディレクトリや、画像が設置してあるディレクトリに設置してください。

 

参考
次世代フォーマットWebPを使ってみよう!|ワンズクエストラボ|株式会社ワンズクエスト
https://www.ones-quest.co.jp/labo/webp02.php

 

以上、未対応ブラウザも考慮したWebP対応方法でした。

WebPについては、過去の記事でも触れてますので、よかったらご覧ください。

「次世代フォーマットでの画像の配信」ってどうすればいいの?

静止画フォーマット「WebP」とは?対応のメリット・デメリットを解説

オリエンシートダウンロード

採用サイト 絶対に外せない5つのチェックポイント

オリエンシートダウンロード

CONTACT

お電話でのお問い合わせ

03-5366-3277

受付時間:平日9:30〜18:30

メールフォームからのお問い合わせ

お問い合わせ(東京本社)

PAGETOP

Document資料請求

Contactお問い合わせ