URLパラメータを使ってGoogleアナリティクスでより詳しい計測を
2018.07.20 Posted by suzuki.t
※2023年9月29日追記
Googleアナリティクスは2023年7月からGA4(Google Analytics4)へ移行しました。GA4の概要についてはこちらをご覧ください。
メルマガのリンクや、チラシのQRコードから流入したユーザー数の純粋な数値を測って、各キャンペーンの効果を測定したい。と考えたときあなたならどうしますか?
URLパラメータを使おう
もっとも簡単で効率的な方法は、URLをそれぞれのリンク先ごとにユニークにして、Googleアナリティクスでアクセス数を計測する方法です。
URLをユニークにするには、URLの後ろにパラメータを付けると良いでしょう。
URLパラメータを使用すれば、参照元を把握しつつ、アクセスなどの情報が計測できるようになります。
URLパラメータとは
URLパラメータとは例えば、
https://www.weblab.co.jp/
のURLの後ろに
https://www.weblab.co.jp/?blogtest
「?blogtest」といった文言を付け足すことです。
?以降はどんな文言でも付け足すことは可能で、ここに入力する文言によって、計測方法をカスタマイズすることができます。
飛び先の情報は変わることなく同じ、変わるのはURLのパラメータ部分の文字列のみです。
たとえばリスティング広告、メルマガ、SNS広告といったように、リンク先が複数あった場合
- リスティング広告:URL/AAA
- メルマガ:URL/BBB
- SNS広告:URL/CCC
上記のようなイメージで、URLをパラメータで分けていきます。
一定のルールでパラメータを付与する
URLにつけるパラメータはなんでも良いですが、計測を継続的にキッチリと行っていくなら、あるルールに沿って作っていくべきです。なぜかというとGoogleアナリティクスと連動でき、レポートの閲覧も容易になるからです。
一定のルールに沿ったパラメータつきURLの作成は、Googleアナリティクスの公式ツール、Campaign URL Builderを利用します。
URLパラメータを生成するGoogleアナリティクスのツールがこちら
「Campaign URL Builder」
https://ga-dev-tools.appspot.com/campaign-url-builder/
指定のアイテム(キャンペーンのソースや、メルマガ、検索広告などのキャンペーン名、SNSなどのコンテンツ名など)の文言があるので、それに合わせて任意の文言を入力します。
アイテムの例
- utm_source
掲載メディアやWebサイトの「名称」を表します。
(例:mailmagazine、google、newsletterなど)
- utm_medium
メディアの「種類」を表します(例:email、bannerなど)
- utm_campaign
対象となる「キャンペーン名」になる(例:spring_sale、日付など)
それぞれの要素に任意の文言を入れて、パラメータを作っていきます。
例えば、ウェブラボが初回のお客様限定割引のチラシを配り、そのチラシに記載しているQRコードからの流入数を計測したい場合、
https://www.weblab.co.jp/?utm_source=newsletter&utm_medium=qr&utm_campaign=first_discount
バラすと
utm_source_newsletter:チラシ
utm_medium=qr:QRコード
utm_campaign=first_discount:初回限定割引
このような情報を持ったURLとなります。
このURLをQRコード化しチラシに掲載すれば、そこからアクセスした人の数値がGoogleアナリティクスで計測できるようになります。
こうしたチラシ以外にも、リスティング広告やディスプレイ広告などの数字を追い、それぞれの効果を測定、効率的なメディア運用を目指すベースにできます。
まとめ
URLにパラメータを付与すると、いろいろな数字を追えるようになります。ネットで商品やサービスの提供を行う場合、URLパラメータを生成するのは必須になってきました。
正しい計測を行って、自社に合った広告・キャンペーンを見つけて行きましょう。
関連記事こちらの記事も合わせてどうぞ。
2024.07.24
2024.01.25
2023.12.07