スタッフブログ

今すぐ使える!SEO対策 第6回「キーワード出現率」

2008.10.10 Posted by

検索エンジンが「そのページが何について書かれているのか」
を判断する材料の1つに、「キーワード出現率」というものがあります。

キーワード出現率とは、そのページ内の全ての単語の中で、
どのキーワードがどのくらいの割合で含まれているのかを示す数値です。

——————————————————————————

※ キーワード出現率(%)= キーワードの出現回数 ÷ 単語数 × 100

——————————————————————————

ページ内にほとんど出て来ないキーワードよりも
よく出て来る(=出現率の高い)キーワードのほうが、
そのページとの関連性が強く、重要な要素として
認識されるということは言うまでもありません。

しかし、出現率は高ければ良いというわけではありません。
同じ単語をただ羅列しただけのページを作れば
出現率はいくらでも高めることが可能ですが、
高すぎる出現率は検索エンジンからスパムとして扱われ、
検索結果からは除外されてしまいます。

一般的に、理想的なキーワード出現率は5%程度と言われています。

——————————————————————————

キーワード出現率は、以下のページから簡単に計測することができます。

http://www.searchengineoptimization.jp/tools/keyword_density_analyzer.html

——————————————————————————

最適な数値として明確に示されているものではなく、
出現率が低く(高く)ても上位表示されるケースも多々ありますが、
上位表示させたいキーワードの出現率が現状であまりにも低い(高い)場合には、
この数値を1つの目安として調整してみると良いでしょう。

また、上位表示させたいキーワードをページ内で最も高い出現率にすることや、
なるべくページの先頭に近い(200文字以内程度の)場所にキーワードを入れること、
さらに複数のキーワードを使用する場合は、
それらのキーワード間の「距離」を近づけることなどが効果的であるとされています。

しかしながら、あまりにもキーワードを意識し過ぎると
不自然な文章になってしまい、ユーザビリティの低下を招きかねません。

まずはユーザーにとって読みやすく、自然な文章を書くことを前提として、
うまくキーワードを盛り込んでいけるよう、工夫してみて下さい。

オリエンシートダウンロード

採用サイト 絶対に外せない5つのチェックポイント

オリエンシートダウンロード

CONTACT

お電話でのお問い合わせ

03-5366-3277

受付時間:平日9:30〜18:30

メールフォームからのお問い合わせ

お問い合わせ(東京本社)

PAGETOP

Document資料請求

Contactお問い合わせ