オリジナルを完全コピー「ミラーサイト」は悪!?
みなさんミラーサイトってご存知ですか?
コピーサイトのことですね。オリジナルのWebサイトがあって、それを完全にコピーしたWebサイトが「ミラーサイト」。今日はこれをテーマにお話ししたいと思います。
SEO対策と重複コンテンツ
オリジナルのWebサイトに対し、そのコンテンツを完全にコピーしたミラーサイト。
当然、二つのWebサイトにあるコンテンツは同じものです。これを重複コンテンツという風にSEO上では呼びます。
厳密に言うと、重複コンテンツは、「ドメイン内または複数ドメインにまたがって存在する、他のコンテンツと完全に同じであるか、非常によく似たコンテンツのこと」です。
この重複コンテンツがあると、検索エンジン上では、原則、二つとも検索結果に表示することはありません。どちらかは全く表示されなくなります。これは2011年2月、googleのパンダアップデートで初めて行われ、それ以降、ミラーサイトやコンテンツの重複に関しては、ページの品質が悪いと判断され、検索結果の上位に表示されないばかりか、検索結果一覧に表示すらされないという事態が起こったのです。
それだけに「重複コンテンツを作らない」というコンテンツSEO上の鉄則は、Webサイト制作側の担当者に強く、刷り込まれました。
SEOとミラーサイト
一部のページだけでなく、すべてのページのコンテンツがコピーであるミラーサイトは、それゆえSEO上では不利です。SEO上ではミラーサイトは悪、それは変わりませんが、しかし現在でもその存在は広く知られています。なぜか?実はそれにはいくつかの原因があるんです。
まず最初の理由です。
実は以前ミラーサイトにはSEOにおいて上位表示の効果があり、そのため大量に作られていました。その負の遺産という形で、いまだに残っているというのが一つあります。
もう一つの理由は、サイト管理者が知らない間にコピーされてしまったケースです。
個人情報の抜き取り等、悪質な意図がある場合がほとんどです。もし自分が管理するWebサイトのミラーサイトが見つかった場合、GoogleのDMCAに報告し、削除申請、もしくは著作権侵害を申告しましょう。
DMCAとは
デジタルミレニアム著作権法の略です。
Googleでは、Webサイト内で以下のようにデジタルミレニアム著作権法について記載しています。
Google では、著作権を侵害しているとする明確な通知を受けた場合には、それに対し適切な対応を取ることをポリシーとしています。そのような通知への対応方法としては、侵害行為にあたるとされるコンテンツを削除する、そのようなコンテンツへのアクセスを無効にする、登録ユーザーのアカウントを停止するなどの措置考えられます。通知への対応措置を講じる際は、著作権を侵害しているとされる人物または対象サイトの運営者に連絡を取ることがあります。
(引用:https://support.google.com/legal/answer/1120734)
削除リクエストについての説明はこちらから
https://support.google.com/legal/answer/3110420?rd=1
ちなみに削除リクエストではgoogleのインデックスから削除されはしますが、Webサイトそのものを削除するわけではありません。
最後にもう一つ、こちらはあとで詳しく説明しますが、健全な意図を持ってミラーサイトを制作するケースです。健全な意図ってなんだよ?と突っ込みが入りそうですね。
ミラーサイトの有益な使い方とは
SEO的な面からみてマイナス面ばかりが目立つミラーサイトですが、健全かつ有益な使い方もできます。それは本サイトのサーバー負荷の軽減が目的になる場合です。
どういうことかというと、たとえば通販サイトがあって、テレビCMやテレビ番組内での紹介、テレビショッピングでの販売等のケースで、一時的にアクセスが集中し、サーバー負荷がかかってしまうとき、ミラーサイトが役に立ちます。
サーバー負荷が増せばその分Webサイトの動きも重くなり、やがてページそのものが非表示になってしまいますから。アクセス集中によるこうした弊害を避けるため、ミラーサイトを用意しておき、アクセスが一定数を超えた時点でミラーサイトを使います。
またショッピングサイトだけでなく、国や自治体等、災害時や選挙の時などは同じようにアクセスが集中するため、ミラーサイトを用いて対策を行っているようです。たとえば選挙では、テレビの開票速報に時間差がありますし、それなら公式の情報を確認しようと、自治体のページにアクセスすることもあるでしょうから。
ちなみに総務省ではガイドラインを作成し、災害やそのほか有事に備える意味でのミラーサイト運用を推奨しています。
参考:自治体の公式Webサイト等の負担軽減
https://support.google.com/legal/answer/3110420?rd=1
まとめ
ミラーサイトは使いようによっては非常に有用です。ただ検索エンジンシステムに重複コンテンツや悪質なミラーサイトと認識され、ペナルティを受けないよう、ミラーサイトにnoindexを付けたり、canonicalを使用するなどして対策をとっておきましょう。
関連記事こちらの記事も合わせてどうぞ。
2024.10.23
2024.09.20
2024.07.24