Google製SEO対策度測定ツール Chrome 拡張機能「Lighthouse」
Webサイトの運用担当者なら、一度は経験するSEO対策。
そんなSEO対策を行っていると、Googleの手のひらで踊らされているような感覚に陥る方もいるのではないでしょうか?
なぜって?それは変化のスピードがとても早く、しかも気が付かないうちにサラッとおこなっているから。
ペンギン・パンダアップデートを初めとする大規模アップデートや、解釈の変更など、日々目まぐるしく変わるSEO対策事情を追っかけていると、とても対応が追い付きません。
そんなとき、Googleからさくっと最適解を教えてほしくなったりしませんか?
今回は、そんなめまぐるしく変わるSEO事情の中で、スマートにふるまっていくためのスペシャルな方法をご紹介したいと思います。
Google製のSEO対策測定ツールがあった!
実は、SEO対策が出来ているか否かをカンタンにジャッジしてくれるツールがGoogleからリリースされています。
そのツールとはChrome 拡張機能「Lighthouse」です。
https://chrome.google.com/webstore/detail/lighthouse/blipmdconlkpinefehnmjammfjpmpbjk?hl=ja
Chromeの拡張機能(デベロッパー ツール)なので、ブラウザがChromeでないと使えません。
もちろんChromeは無料で使い始められるので、導入自体はとても簡単です。
まだChromeを入れていない方はこちら
Chromeダウンロード
https://www.google.co.jp/chrome/index.html
ちなみに何ですが、「Lighthouse」は純正のSEO対策ツールではないので、ここをこうすればいい、順位が上がるよ!的なソリューションは行ってくれません。
もともとは、Webサイトのパフォーマンスやアクセシビリティ、PWAの対応状況(PWA=プログレッシブ ウェブアプリ。モバイル端末でページを表示する時にアプリのような挙動をさせる仕組み)などを確認できるツールです。これに最近SEO対策の項目が追加されたんですね。
この「Lighthouse」の一部の機能を利用し、あなたのWebサイトがどのくらいSEO対策されているか、つまり「SEO対策度」を測定できるツールです。
まだ英語版のみのリリース
「Lighthouse」はまだ英語版しかありませんが、比較的簡単な英語で書かれていますので、何を指摘されているのかは大体理解できると思います。
主なチェック項目を紹介すると。
- メタタグ類はしっかり設定されているか?
- フォントサイズは大きさは小さすぎていないか?
- HTTPステータスコード
- ページの正規化はされているか?
- Googleからのクロールをブロックしていないか?
- スマホ対応はしっかりとされているか?
などなど
SEOの部分が一番下に出てきますが、以下の記述に注目してみてください。
Passed Audits=できている部分
Failed Audits=できていない部分
Additional items to manually check=Lighthouseではチェックできないので手動でチェックしてほしい部分
という感じです。
Failed AuditsはSEO対策上足りていない部分ですので、きっちりとケアしていきましょう。
Lighthouseの評価に書かれていることはかなり基本的な項目ですし、点数で表示されるのでわかりやすく、決して難しい物ではありません。
SEO対策を行っているのであれば、ここの点はせめて8割以上取りたいところです。現状点数不足でしたら、すぐにでも改善に取りかかったほうがよさそうですね。
余談ですが、Lighthouseというのは灯台という意味です。Webサイトを運用する人々がWebサイトという暗礁に乗り上げないよう、足元を照らしてくれるツールならではのネーミングですね。
結果も英語で出てくるので、翻訳サイトを使って語訳する人もいるかと思います。その際にしきりに”灯台”が登場しますが、このツールのことを指していますので、あしからず。
まとめ
Lighthouseは、運用中のWebサイトがSEO対策の基礎がしっかりでできているかを確認するのに便利なツールです。
また併せてページの読み込みスピード(パフォーマンス)なども確認できるますので、SEO対策を行っている担当者さんは是非活用してみてください。
関連記事こちらの記事も合わせてどうぞ。
2024.10.23
2024.09.20
2024.07.24