Googleがrel=nofollow属性の扱いを変更。新たなリンク属性を発表も
2019年9月11日、Googleは、この15年間のウェブの進化に合わせて、新たなリンク属性「sponsored」「ugc」を発表しました。
これは、以前からあった、サイト内コンテンツからリンクを貼る際、リンク先のページにサイトのパワーを伝えないよう検索エンジンに知らせる「nofollow属性」のほかに、新しいものが追加された形です。
目次
nofollow属性とは
nofollow属性についておさらいですが、こちらが追加されたのは2005年のことです。rel=nofollow属性は自分のWebサイトから他のサイトへリンクするときに、Webサイトのパワーを渡さないことができる属性として位置づけされていました。
nofollow属性を使うケースとしては、広告へのリンク、ブログのコメントやフォーラム投稿などソース元がわからないユーザーが作ったコンテンツのリンク、アダルトサイトや海外の怪しげなサイトなど、信頼できないリンクです。
このnofollow属性が利用できるようになる前は、パワーのあるサイトにリンクを貼りさえすれば、ブログやSNSなどのコメント欄にリンクを貼りさえすれば、SEO的な効果を獲得することができていたので、nofollow属性の導入は、検索結果画面(順位)を正常に保つためGoogleが講じた手段の一つになっていました。
nofollow 属性の扱いを変更
上記のような理由で、rel=”nofollow” 属性が付いたリンクを Google はこれまでランキング要因としては利用していませんでした。
Webサイトのパワーを渡すこともないしアンカーテキストも評価しません。
しかし今回の変更で、検索エンジンが必ず従うべき命令としてではなく、手がかり (hint) として扱うようになります。
つまり、nofollow 属性が付いたリンクであっても評価対象になる場合があるのです。どんな情況でどの程度を評価するのかはこれまで通り、Google のアルゴリズムにゆだねられるので、私たちは知ることはできません。
新たなリンク属性「sponsored」「ugc」の登場
nofollow 属性と同じ働きですが、広告へのリンクはrel=”sponsored”を使い、ブログのコメントやフォーラム投稿などのユーザー生成コンテンツのリンクはrel=”ugc”を使用するといい塩梅になります。
これまで通り信頼できないコンテンツなど、リンクするが評価を与えたくないリンクにはrel=”nofollow”を使いましょう。
なぜ使い分けるかというと、Google にリンクについてのより詳しい情報を伝えるためと考えるべきです。
これらのリンク属性の設定も、検索エンジンはこれまで通りの命令ではなく、ヒントとして扱います。
nofollow を命令からヒントに変更した理由
ちなみにヒントにした理由は、nofollow の不適切な使用によって評価されるべきサイトが評価されず、検索結果の上位にあがってこないケースがあるからと言われています
もともとは、被リンク獲得ためのコメントスパムを防ぐ目的で nofollow が導入されましたが、本来ならば評価すべきはずのリンクにまで nofollow を付けるサイトも出てきたのです。
こうした理由から、nofollow を絶対に従う命令としてではなくヒントとして利用するように Google は仕組みを変えました。
今まで使っていたnofollowリンクを変更する必要は?
この属性扱いの変更によって、rel=”nofollow” の記述を変更する必要はありません。
例えば、広告へのリンクや信頼できないリンクに nofollow を使っている場合も、引き続きサポートされます。
既存の rel=”nofollow” を急いで変更する必要はなく、私たちとしてはこれまで通り、rel=”nofollow”と書いておけば同じような効果があると覚えておけばいいと思われます。
もし間違ったリンク属性を使った場合、何かペナルティがあるのか心配になりますが、これもないと判断してよさそうです。
事例として、ugcリンクと広告以外のリンク (信頼できないリンク)に rel=”sponsored” を使った場合、sponsoredのフラグは立ちますが、あくまで検索エンジンはヒントとしてみるだけで、評価対象ではないと判断するくらいの影響だと思われます。
ただ、根本的には正しい属性を使ったほうがおすすめですね。
まとめ
予想される質問に対する回答を、Google公式ブログのアナウンスに掲載しています。
nofollow 属性の扱いの変更やsponsored 属性と ugc 属性について、疑問がある方も少なくないかと思います。
今すぐnofollowをponsored や ugc に変更する必要はありませんが、一度目を通しておくといいかもしれませんね。
関連記事こちらの記事も合わせてどうぞ。
2024.10.23
2024.09.20
2024.07.24